上尾の天文日記

主に天体写真を掲載しています。 たまには日常のショットも。

2008年11月

イメージ 1

昨夜は久々に秩父県民の森に行ってきました。
側溝の蓋が盗難に会って、駐車場の一部しか使用できない状況が半年以上続いています。
予算の関係ですぐには補修できないのかな?困ったものです。
空の方は新月期で雲もほとんどなく微風でそこそこの良い条件でした。
今回はCATよりバイザック+追加金で入手した中古ニュートンのファーストライトが主目的でM31、M45、M42などを撮影。
先日、協栄産業で無料配布していた画像処理講習会のDVDを参考に画像処理を始めましたが、上手くいかずに結局我流処理となってしましました。
暇な時に再度復習して正規処理手順を覚えたいものです。
画像はお馴染みのM42です。f800mm直焦点だとちょうど良いサイズになりました。
撮影データ
鏡筒:R200SS+コマコレクタ+LPS-P2
架台:EM200B
カメラ:Eos Kiss D(IR置換)
露出:300秒×3
画像処理:SI

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

遠征の続編です。
すでに西に傾いた夏の星座とこれから昇ってくる冬の星座からM27、57、45を撮影しました。
(旬のM31、33は失敗しました)
やはり観望用のF9鏡筒では淡い星間ガスの写りはあまり良くありませんね。

撮影データー
鏡筒:C8(M27、57)
   FL102(M45)
架台:EM200B
ガイド鏡:68mm fl600mm
ガイド:AGA-1+B05-3M
露出:300秒×4
画像処理:ダーク、コンポジット、etc

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今週は富士山スターウオッチングの予定でしたが、一緒に行く友人が風邪のため中止となり、急遽すたどろさんのホームグランドである群馬に行ってきました。
懸念された強風も夕方には収まり、細い月と金星が輝く中、現地に到着。東西北には少々木立や山がありますが問題のない高さ。南西方面に光害がありますが南はカノープスが見られるというほど視界が開けています。
透明度は今一でしたが天頂には天の川が見られ、日光戦場ヶ原と秩父県民の森の中間位の環境です。
途中、高崎から来られた方と2組だけの観望となりました。24時過ぎに雲が全天に広がったため撤収しましたが、機会があったらまた訪れたいと思います。
画像は現地で撮影した北と南側の固定撮影と月/金星です。

↑このページのトップヘ